就活

ハロトレ(職業訓練)が半分が過ぎて

8月開講の職業訓練、「社会保険・簿記科(3ヶ月コース)」を受講して折り返し地点にきました。5名でスタートしましたが、1人の方は就職が決まって退校されましたので、今は4名です。最初苦痛を感じていたオンラインのカメラがずっとオンの状態にも慣れて...
介護

老いるということ

先日、久しぶりに父に面会に行ってきました。転倒を繰り返し、メガネが壊れてしまったので、メガネを作りに行ってきました。8月で89歳になった父、脚腰が弱ってしまっているので歩行器を使用しているのですが、本人はまだ自分でトイレに行こうとしているよ...
その他

育児と介護

育児と介護、どちらも人の命を預かりお世話をするという意味では似ているようにも思われます。中には育児と介護の同時進行でされている方もおられることと思います。さぞ大変なこととお察しします。似ているこの二つ、違いはといえば、育児は終わりが見えてい...
介護

介護⑩ 老健の費用

知り合いから老健の費用について尋ねられました。ですので今日は領収書をお見せしようと思います。 上の写真は老健(介護老人保健施設)の1ヶ月の領収書です。「介護保険一部負担額 2割負担」については収入に応じて1割負担から3割負担まであり、また1...
介護

介護⑨ 介護施設とコロナ

コロナが流行し始めてから介護施設での面会はほとんどできなくなりました。コロナが起こる前も母のお世話になっていた老健では冬の時期にインフルエンザが流行し始めると面会はできなくなりましたが、通常は普通に介護施設の入り口で名前と連絡先、面会者との...
就活

ハロトレ(職業訓練)を受けて感じたこと

平日のオンライン講義はかなり辛いものがあります。前職時代にコロナが勃発して、オンライン会議の機会が一気に増えました。1~2時間の講習を受けたりもしていました。ですので始めるまではオンライン自体には抵抗はありませんでした。しかしながら、毎日4...
就活

ハロトレ(職業訓練)始まる

ハロトレ「社会保険・簿記科(3ヶ月コース)」が始まりました。週4日のオンライン+週1日の通学ですが、昨日は入校式ということで通学でした。びっくりしたのは参加者は5名だったことです。定員15名、受講試験を受けたのが8名でした。3名参加しないこ...
就活

ハロトレ(職業訓練)、8月から通うことにする

7月開講のハロトレは通うのを断念しましたが、8月から通うことにしました。 私が通うのは「社会保険・簿記科」です。決め手は週4日はオンラインで受講し、週1日のみの通学だったからです。この夏の暑さ、オンラインにはたいそう惹かれました。そして前回...
実家

実家のしまい方 おまけ〜国民健康保険料爆あがり〜

前回の完結編で完全に終了したと思っておりました、『実家のしまい方』ですが、予期せぬおまけがありました。 3月で私は仕事を辞めたので4月より国民健康保険に加入しました。会社を辞めた理由が限りなく会社都合に近かったため(特定理由離職者)、保険料...
介護

介護⑧ 介護保険被保険者証と介護保険負担割合証

介護保険料は40歳から64歳までのかた(第2号被保険者)は加入している健康保険料の1部として徴収されます。 65歳以上(第1号被保険者)の方はお住まいの市区町村より介護保険料が徴収されます。また65歳になると全員に介護保険被保険者証が交付さ...