就活 ハロトレ(職業訓練)、8月から通うことにする 7月開講のハロトレは通うのを断念しましたが、8月から通うことにしました。私が通うのは「社会保険・簿記科」です。決め手は週4日はオンラインで受講し、週1日のみの通学だったからです。この夏の暑さ、オンラインにはたいそう惹かれました。そして前回説... 2023.07.26 就活
実家 実家のしまい方 おまけ〜国民健康保険料爆あがり〜 前回の完結編で完全に終了したと思っておりました、『実家のしまい方』ですが、予期せぬおまけがありました。3月で私は仕事を辞めたので4月より国民健康保険に加入しました。会社を辞めた理由が限りなく会社都合に近かったため(特定理由離職者)、保険料の... 2023.07.19 実家
介護 介護⑧ 介護保険被保険者証と介護保険負担割合証 介護保険料は40歳から64歳までのかた(第2号被保険者)は加入している健康保険料の1部として徴収されます。65歳以上(第1号被保険者)の方はお住まいの市区町村より介護保険料が徴収されます。また65歳になると全員に介護保険被保険者証が交付され... 2023.07.12 介護
終活 終活 〜庭を整える〜 売却した実家の庭に比べたら本当に小さな猫の額ほどの我が家の庭。それでも狭くても草は生えます。そして狭いとかえって機械も使用できず、草取りは大変です。家を建てたときすぐにやっておくべきだったのですが、若かったこともあり狭いし生えたら草を抜けば... 2023.07.05 終活